お知らせ
お知らせ欄を閉じて「最近の出来事・お知らせ」欄に統合しました
お知らせ欄と最近の出来事欄と二つありますが、内容をどちらに掲載するかなど、区分が不明確でしたので、2021年秋頃から統一して「最近の出来事・お知らせ」欄とさせていただきました。ご案内が遅くなりまして申し訳ありませんでした […]
就職希望者からの質問と回答
就職希望者からの質問や疑問点について弊社が回答した内容について公開します。これから電気工事会社に就職や転職を希望される方の参考になれば幸いです。 1、Q:電気の知識は無くても大丈夫ですか? A:無くても大丈夫です。当社で […]
第一種電気工事士受験に向けて
2021年度は第二種電気工事士から第一種電気工事士への上位資格にチャレンジする者が13名います。8月から社内講習会をスタートさせ、12月まで彼らをバックアップしてゆく予定です。仕事や家庭とバランスを取りながらの勉強で大変 […]
ゴーヤさんありがとう
小さかった苗がたくましく育って暑い夏の光を遮ってくれました。もちろんその間に太陽の光を浴びたゴーヤはたくさんの実をつけてくれましたので社員に配りました。本来ならば会社の納涼会で元コック長が腕を振るってくれる […]
電気工事士資格取得に向け猛勉強中です
2021年5月の学科試験に向け、4人が第二種電気工事士に挑戦します。大島電気に入社しなければ、見たこともない電気配線器具や工具の名前を覚えるのに四苦八苦しています。先輩社員が各自の成長を見ながら、丁寧に教育指導中です。ガ […]
今年もグリーンカーテン作ります
SDGsに参加する第一歩として省エネ活動を推進します。 昨年2020年はアサガオをメインとしましたが葉が小さくグリーンカーテンとして日差しを遮る力が弱かったため、今回はゴーヤで挑戦します。実を付けたら、まずは設置・植付を […]
求人募集中です
2021年1月1日の新聞折込チラシ「スマイル」に弊社の求人広告が載っています。 折り込みチラシの範囲は「十日町全域」と「南魚沼主要部」となっています。 就職を考えている方、興味のある方はホームページ「採用情報」をご確認の […]
アサガオのカーテンができました
緑のカーテンでエコ活動に取り組んで3年目を迎えます。昨年まではゴーヤを植えていましたが、2020年はアサガオに挑戦です。 雨が多かった割には、例年より早い段階に窓を覆ってくれています。生育責任者の話ですと、アサガオの上に […]
当社のコロナ感染防止対策
6月下旬から7月初旬には全国的にコロナ対応が緩和されてくるようですが、弊社としては電気というインフラ設備の安定供給を担っているため、まだまだ警戒を緩めることができません。人の往来緩和による第2波に備え、7月末までは現在の […]
こんな仕事もしています
私たちは、送電線の鉄塔建設や病院建設のような大規模な電気工事もしますが、雪国ならではの冬の作業として、道路除雪中に鉄塔脚が雪で押されないように目印として「赤白ポール」を建てます。また、スキー場ではボードやスキー客が鉄塔脚 […]